初心者のための野球講座!(ルール、打撃、守備、投球、球種、フォーム)
私は草野球のプレイングマネージャーをしています。強いチームを作るために必要なことや、ルール、技術などについて語りたいと思います。
≪
2025.02
┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
≫
HOME
≫
ルール・投手編
の記事
Category:
[PR]
2025-02-02-Sun
09:24:24 │
EDIT
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
posted by
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
ルール・投手編
GWはいかがお過ごしでしょうか?
2013-05-03-Fri
10:00:37 │
EDIT
GWはいかがお過ごしでしょうか?
私は実家に帰省して家族サービスのみで、遠出はしていません。
GWはどこに行っても混むので、あえて遠出しません。
皆さんはいかがでしょうか?
ホームページへ
PR
posted by
なわたろう
│
コメント(0)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
ルール・投手編
セットポジション
2009-04-05-Sun
02:32:36 │
EDIT
・軸足で投手板(ピッチャースプレート)に触れ、反対側の自由な足を投手板より前に置いてから投球動作に入る
・両手を体の前でいったん合わせ、静止する。完全な静止をしてから投げる
・腕を頭上や前方に伸ばす「ストレッチ動作」を行ってもよい。いったんストレッチを始めたら、セットを確実に完了する。
・サインを見るとき、左右の手のどちらかを体の横にぴったりつけておく
posted by
なわたろう
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
ルール・投手編
ワインドアップ
2009-04-05-Sun
02:31:04 │
EDIT
・軸足で投手板(ピッチャースプレート)に触れ、反対側の「自由な足」(右投げなら 左足)を投手板の上から
後ろに置いてから投球動作に入る
・自由な足をさらに後ろに引き、前に踏み出して投げてもよい
・腕は上げても(ワインドアップ)、上げなくても(ノーワインドアップ)どちらでもよい
・サインを見るときは、体の前で両手を合わせるか、合わせないで見るかのどちらかで行う。両手を合わせる時に大きなスイングで合わせると投球動作に入ったとみなされることもある
posted by
なわたろう
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
ルール・投手編
ボーク
2009-03-15-Sun
14:56:15 │
EDIT
ボークと判断されるのは以下のような場合である。
投球に関して
投手板に足を触れずに投球した
投手板に足を触れて投球動作に入ったにも関わらず投球しなかった(投球動作を止めた)
ボールを持っていないのに投球するふり(構え)をする
『
セットアップポジション
』での投球時に静止せずに投球した
打者が打つ準備をしていない(バットを構えていない)のに投球した
走者がいて投手版に足を触れている状態でボールを落とした
牽制に関して
投手板に足を触れているのに、もう片方の足を牽制する方に踏み出さずに送球した。
投手板に足を触れているのに、走者のいない塁に送球した、もしくは送球するフリをした
投手板に足を触れている状態で1塁に送球する動作を行ったが、実際には送球しなかった(投げたフリをした)
走者が塁から離れていないのに送球したりして不必要に試合進行を遅らせた
捕手に関して
敬遠の時など、投手の手からボールが離れるより前にキャッチャーズボックスから出てしまう
posted by
なわたろう
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
HOME
カテゴリー
ルール・投手編 ( 4 )
ルール・守備編 ( 2 )
ルール・打撃編 ( 5 )
ルール・スコアブック ( 1 )
コーチ・投手編 ( 1 )
コーチ・守備編 ( 1 )
コーチ・打撃編 ( 2 )
コーチ・トレーニング ( 5 )
高校野球 ( 2 )
大学野球 ( 3 )
プロ野球 ( 9 )
Youtube高校野球名場面 ( 2 )
野球のお勧め本 ( 5 )
野球のお勧めグッズ ( 1 )
他スポーツ ( 3 )
日記 ( 76 )
プロフィール ( 1 )
スポンサードリンク!
プロフィール
HN:
なわたろう
性別:
非公開
スポンサードリンク!
野球のルールブック
カウンター
お気に入りのリンク!
・草野球をしよう!~対戦相手募集掲示板~
・BASEBALLより「野球」だぃ!Bs!
・野球バカコーチのブログ
・中学野球.com
・毎日がアンテナ。
BY NINJAブログ
管理画面
新しい記事を書く
部屋と野球と私
妙美丸
紀子の食いしん坊業務外日誌
!Go Halos!~ お宝get物語
女子プロ野球を観に行こう!!
スポーツあれこれ
しがなき男の楽天イーグルス応援ブログvol.3
野球★O☆D大好きのパン焼きOLのBlog
あこの婚活OLブログ
多趣味OL!! こいちゃんのラブログ
美味しいもの大好きなOLのブログ
アクセスランキング
野球のおすすめ本
Powered by
忍.jp
Design by
Alphaあるふぁ
Copyright © 2006
初心者のための野球講座!(ルール、打撃、守備、投球、球種、フォーム)
Some Rights Reserved.
http://bbfrom30.blog.shinobi.jp/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E6%8A%95%E6%89%8B%E7%B7%A8
忍者ブログ
[PR]